患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000007867

最終情報更新日:2020年3月27日

登録日:2012年6月1日

放射線治療の巨大・血栓化脳動脈瘤増大予防効果に関する研究

基本情報

進捗状況 試験中止
対象疾患外科治療後に増大示す巨大・血栓化脳動脈瘤
試験開始日(予定日)2012-06-07
目標症例数10
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1少分割定位放射線治療 35グレイ/5回
主要アウトカム評価項目動脈瘤の増大 動脈瘤の破裂
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1)通常の頚部クリッピングやコイル塞栓術による治療など、動脈瘤の消失・縮小が期待できる他の治療法が存在しない、未破裂の巨大・血栓化動脈瘤である。 2)画像経過観察により増大傾向が認められる。 3)十分なインフォームドコンセントにより研究への同意が得られている。
除外基準1)明らかな破裂が確認された動脈瘤。 2)頭部への放射線治療歴がある、または放射線治療中である。 3)動脈瘤近傍(照射野内)の主幹動脈に狭窄性病変を有する。

関連情報

問い合わせ窓口

住所54 Kawahara-cho Shogoin Sakyo-ku, Kyoto, 606-8507 Japan
電話075-751-3459
URL
E-mailkazuy@kuhp.kyoto-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。