UMIN試験ID UMIN000007701
最終情報更新日:2016年4月7日
登録日:2012年4月9日
高血圧症患者におけるAT1受容体ブロッカー/Ca拮抗薬配合剤の降圧効果-AT1受容体ブロッカー・Ca拮抗剤同時服用から配合剤変更への効果-
基本情報
進捗状況 | 一般募集中 |
---|---|
対象疾患 | 高血圧 |
試験開始日(予定日) | 2011-07-01 |
目標症例数 | 100 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 合剤に変更 |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 随時血圧(SBP/DBP) |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | ARBとCCBを同時服用している高血圧症患者 |
除外基準 | ①脳卒中・心筋梗塞発症3ヶ月以内の患者 ②コントロール不安定な高血圧・糖尿病の患者 ③重篤な肝・腎障害の患者(ALTまたはAST>100IU/L、Cr>3.0㎎/dl) ④本試験参加前の3ヶ月間に他の臨床試験に参加した方、または本試験開始時に他の 臨床試験に参加中の患者 ⑤妊婦又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳婦、または試験期間中に妊娠を希望 する可能性のある婦人 ⑥その他、試験担当医が不適と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | なし |
---|---|
実施責任組織 | 千葉大学医学部附属病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
---|---|
電話 | 043-222-7171 |
URL | |
minoru.takemoto@faculty.chiba-u.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。