患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000007114

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2012年1月22日

乳酸菌によるサイトカイン発現誘導効果に関する研究

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患なし(健常人のみ対象とする。)
試験開始日(予定日)2011-12-01
目標症例数20
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1陰性対照(デンプン錠剤) 2012年1/23-2/20 4週間摂取(1錠/日)
介入2乳酸菌5億個/錠 2012年1/23-2/20 4週間摂取(1錠/日)
介入3乳酸菌15億個/錠 2012年1/23-2/20 4週間摂取(1錠/日)
介入4乳酸菌45億個/錠 2012年1/23-2/20 4週間摂取(1錠/日)
主要アウトカム評価項目癌予防に関与する生体内サイトカインの測定(血漿、唾液、尿を用いたELISA、末梢血単核球のmRNAを用いたreal time RT-PCR解析およびタンパク抽出液を用いたwestern blot解析)
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準健康な成人男女
除外基準現在治療中の疾患がある方。次の慢性疾患に罹患している方。アレルギー性疾患、高血圧症、低血圧症、糖尿病、高尿酸血症、慢性気管支炎、肺気腫、甲状腺疾患、骨粗しょう症、狭心症、慢性肝炎、慢性膵炎、リウマチなど。試験に影響する医薬品(乳酸菌製剤、免疫抑制剤)を服用されている方。妊娠中(妊娠している可能性のある場合を含む)あるいは授乳期の方。他のヒト試験に参加中あるいは試験終了4週間以内の方。

関連情報

問い合わせ窓口

住所〒602-8566 京都府京都市上京区梶井町465
電話075-251-5338
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。