UMIN試験ID UMIN000007036
最終情報更新日:2012年11月20日
登録日:2012年1月15日
セレニカR錠,セレニカR顆粒-片頭痛患者に対する特定使用成績調査-
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 片頭痛 |
試験開始日(予定日) | 2011-12-01 |
目標症例数 | 1000 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | ①片頭痛の発現日数、回数の変化、 ②改善度 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 以下の条件を全て満たす片頭痛患者を調査の対象とする。年齢は不問。 ①片頭痛発作の急性期治療のみでは日常生活に支障をきたしている患者 ②月に2回以上の片頭痛発作を繰り返す患者 ③過去1年間,バルプロ酸ナトリウムの使用経験がない患者 ④投与開始前4週間の片頭痛の発現状況を把握できている患者 ⑤投与開始3ヵ月前より予防療法を実施していない又は変更していない患者 |
除外基準 | なし |
関連情報
研究費提供元 | 興和株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 興和株式会社 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | |
---|---|
電話 | 06-6568-1601 |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。