患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000006374

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2011年9月22日

植込み型除細動器(ICD)、 両室ペーシング機能付き植込み型除細動器(CRT-D)患者の身体活動と心理社会的要因の関係

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患心室性不整脈
試験開始日(予定日)2011-01-01
目標症例数75
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目ICD/CRT-D作動の有無 歩数計による身体活動量 SAS、SF-36、STAI、SDS
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準水戸済生会総合病院でICDあるいはCRT-Dの点検外来、一般外来に定期的に通院しており、研究の主旨説明を理解し同意された患者を対象とする。
除外基準研究期間中に入院している方、何らかの疾患で症状の悪化した方、本研究の参加が担当医師により適当でないと判断された方、重度の認知症の方、妊婦や妊娠の可能性がある方。

関連情報

問い合わせ窓口

住所宮城県仙台市青葉区星陵町1-1
電話022-717-7353
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。