UMIN試験ID UMIN000006007
最終情報更新日:2013年6月25日
登録日:2011年7月21日
緑内障治療点眼薬3剤併用患者におけるザラカム+ドルゾラミド併用治療とコソプト+ラタノプロスト併用治療への切り替え効果の検討
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 緑内障 |
試験開始日(予定日) | 2011-07-01 |
目標症例数 | 40 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 眼圧 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 開放隅角緑内障患者で眼圧がラタノプロスト+チモロールマレイン酸+ドルゾラミド/ブリンゾラミドの3剤点眼で正常範囲の眼圧に落ち着いている患者 |
除外基準 | 1)被験薬の禁忌、慎重投与に該当する患者 2)ハンフリー自動視野計によるMD値が-15dB以下の患者 3)矯正視力が0.5未満の患者 4)等価球面度数が‐9.0D未満または+9.0D以上の患者 5)両眼の等価球面度数の差が3Dより大きい患者 6)ゴールドマン圧平式眼圧計による眼圧測定の障害となる角膜異常を有する患者 7)散瞳が不十分であり、視神経乳頭の観察が不可能な患者 8)白内障手術以外の観血的眼手術またはレーザー治療の既往がある患者 9)視野に影響を及ぼす網膜疾患を合併している患者 10)その他、責任医師または分担医師が本試験の対象として不適当と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 文部科学省 |
---|---|
実施責任組織 | 熊本大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | |
---|---|
電話 | 096-373-5247 |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。