UMIN試験ID UMIN000005814
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2011年7月1日
尋常性乾癬に対する活性型ビタミンD3軟膏とステロイド軟膏による Proactive Sequential Therapyの有用性に関する検討。
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 尋常性乾癬 |
試験開始日(予定日) | 2011-07-01 |
目標症例数 | 40 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 試験1:アンテベート®軟膏1日1回単純塗布を行う(2週間)。 |
---|---|
介入2 | 試験2:試験1でのPASI 50以上の達成者に活性型ビタミンD軟膏を毎日維持療法として外用してもらい、併用療法としてステロイド外用をA群:定期的、B群:悪化時に外用としてこれらの外用療法の効果の差違を調べる。 |
主要アウトカム評価項目 | 乾癬の重症度(PASIスコア) |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 20歳以上の中等度以上の尋常性乾癬患者。 |
除外基準 | 1. シクロスポリン、メトトレキサート、レチノイド、経口ステロイド剤、生物学的製剤による治療及び光線療法を受けている患者。 2. アンテベート®軟膏、ドボネックス®軟膏に対してアレルギーの既往歴のある患者。 3. 妊婦又は妊娠している可能性のある患者。 |
関連情報
研究費提供元 | 九州大学大学院医学研究院皮膚科学 |
---|---|
実施責任組織 | 九州大学病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 |
---|---|
電話 | 092-642-5585 |
URL | http://www.kyudai-derm.org/part/treat/recent.html |
nakahara@dermatol.med.kyushu-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。