UMIN試験ID UMIN000005684
最終情報更新日:2017年3月21日
登録日:2011年6月1日
降圧剤オルメサルタン/アゼルニジピンおよびカンデサルタン/アムロジピンの降圧効果/抗炎症作用/肥満マーカー/抗酸化作用および早期腎症マーカーに対する効果に関する研究
基本情報
進捗状況 | 試験中止 |
---|---|
対象疾患 | 高血圧 |
試験開始日(予定日) | 2010-02-01 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | オルメサルタン/アゼルニジピン |
---|---|
介入2 | カンデサルタン/アムロジピン |
主要アウトカム評価項目 | 血圧(外来血圧/家庭血圧) 24時間血圧測定(ABPM) 投与開始から8週後 |
副次アウトカム評価項目 | アディポネクチンなど肥満マーカー、高感度CRPなど炎症マーカー、8-OHdG/ MDA-LDLなど酸化ストレスマーカー、アルブミン・クレアチニンなど早期腎症のマーカー 投与開始から8週後 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1) ARB通常用量投与で高血圧治療ガイドライン目標値未達成の高血圧患者 2) 外来通院可能な患者 3) 研究参加に対する文書同意が得られた患者 |
除外基準 | 1)オルメサルタン・カンデサルタン・アゼルニジピン・アムロジピンの成分に対して過敏症の既往歴のある患者 2)コントロ-ル不良な高血圧症患者(DBP>110 mmHg) 3)コントロール不良な糖尿病患者(HbA1c>8.0%) 4)2次性高血圧患者 5)過去6ヶ月以内に脳卒中、心筋梗塞及びその他入院を必要とする重篤な血管系疾患を発症した患者 6)肝機能障害(GOT(AST)、GPT(ALT)が基準値上限(施設基準)の3倍を越える)患者 7)末期腎不全患者 8)中等症(NYHAⅢ度)以上の心不全患者 9)悪性腫瘍ならびに予後不良な重篤疾患を有する患者 10)妊婦又は妊娠している可能性のある婦人 11)主治医が医学的根拠から研究参画に不適切と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 防衛医学振興会 |
---|---|
実施責任組織 | 防衛医科大学校 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 359-8513 埼玉県所沢市並木3-2 |
---|---|
電話 | 04-2995-1597 |
URL | |
ayaori@ndmc.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。