UMIN試験ID UMIN000005604
最終情報更新日:2023年1月4日
登録日:2011年5月15日
眼内悪性リンパ腫に対するリツキシマブ硝子体内投与による治療効果に関する臨床研究
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 眼内悪性リンパ腫 |
試験開始日(予定日) | 2008-06-01 |
目標症例数 | 20 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | リツキシマブを硝子体内に投与する |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 治療前後における矯正視力、眼圧、眼底所見、前眼所見 |
副次アウトカム評価項目 | 眼局所(MTXやリツキシマブの硝子体内投与)、MTXの全身化学療法、MTXの硝子体内投与において、脳病変の出現に関するデータ(出現割合・出現までの期間)を調べる |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 硝子体生検によりCD20陽性と判明した眼内悪性リンパ腫の症例で、メトトレキセートの硝子体内投与を受けていたが、重篤な角膜上皮障害のためにメトトレキセートの継続投与ができなくなった症例 |
除外基準 | 心筋梗塞・脳梗塞の既往がある症例 |
関連情報
研究費提供元 | 大阪大学大学院医学系研究科 |
---|---|
実施責任組織 | 大阪大学大学院医学系研究科眼科学教室 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 吹田市山田丘2-2 |
---|---|
電話 | 06-6879-3456 |
URL | |
nhashida@ophthal.med.osaka-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。