UMIN試験ID UMIN000005441
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2011年4月15日
高血圧症における直接的レニン阻害薬アリスキレンを用いた臨床試験
基本情報
進捗状況 | 試験中止 |
---|---|
対象疾患 | 高血圧症 |
試験開始日(予定日) | 2011-04-01 |
目標症例数 | 200 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | ARBと直接レニン阻害薬アリスキレン150mg |
---|---|
介入2 | ARBの最大投与量 |
主要アウトカム評価項目 | (1)血圧の推移 (2)尿アルブミンの推移 |
副次アウトカム評価項目 | 以下の項目の治療前後の変化 (1) 血漿レニン活性,アルドステロン濃度,血清クレアチニン,カリウム (2) eGFRの推移 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | (1)30歳以上の高血圧患者 (2)登録前4週間、ARBを継続投与し,140/90 mmHg未満が達成できない患者 (3)本試験の参加に関して同意が文書で得られる患者 |
除外基準 | (1)二次性高血圧の患者 (2)血清クレアチニン値2mg/dl以上 (3)試験薬に対して過敏症の既往歴のある患者 (4)妊娠中または妊娠している可能性のある患者および授乳中の患者 (5)シクロスポリン、イトラコナゾールを投与中の患者 (6)両側性若しくは片側性の腎動脈狭窄のある患者 (7)高カリウム血症の患者 (8)ネフローゼ症候群を合併している患者 (9)医師の判断により対象として不適当と判断された患者 |
関連情報
研究費提供元 | なし |
---|---|
実施責任組織 | 金沢市立病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 石川県金沢市平和町3-7-3 |
---|---|
電話 | |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。