患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000005169

最終情報更新日:2011年4月7日

登録日:2011年3月3日

末梢動脈疾患(Peripheral Arterial Disease ;PAD)を有する血液透析患者に対する プロスタグランジンE1製剤(アルプロスタジルアルファデクス)投与後における有用性の検討 -皮膚組織灌流圧(skin perfusion pressure ;SPP) 測定による治療効果の検証-

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患末梢動脈疾患
試験開始日(予定日)2010-12-01
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

主要アウトカム評価項目SPP改善効果
副次アウトカム評価項目問診・VAS(Visual analogue scale)を用いた 自覚症状改善効果、安全性、透析中の血圧変化

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準Prostaglandin E1 (PGE1) injection (brand name: prostaglandin for injection, generic name: alprostadil alfadex for injection)
除外基準1,PADの症状(冷感、しびれ感、間歇性跛行、安静時疼痛等)を有さない患者 2,本剤を使用して治療継続中の患者 3,3ヶ月以内に炎症疾患、冠動脈疾患あるいは脳血管疾患を発症した患者 4,重篤な肝、心疾患を有する患者 5,悪性腫瘍の治療を行っている患者及び、 悪性腫瘍に対する治療の経過が5年未満の患者 6,妊娠中、授乳中、妊娠の徴候のある患者 および、妊娠を予定している患者 7,PEG1注射薬に対し、過敏症の既往のある患者 8,その他医師が不適格と判断した患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所
電話03-3752-3151
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。