患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000004915

最終情報更新日:2020年3月27日

登録日:2011年1月20日

日本における慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病および類縁疾患の前向き登録による実態調査研究(CLLRSG-01)C-SHOT1005

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患慢性リンパ性白血病、ヘアリー細胞白血病および類縁疾患
試験開始日(予定日)2011-01-12
目標症例数200
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目日本におけるB細胞性慢性型白血病の免疫グロブリン遺伝子体細胞突然変異例の割合
副次アウトカム評価項目日本におけるB細胞性慢性型白血病の病型別の全生存割合、発症推定日および診断確定日から起算した生存期間、治療開始からの生存期間

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準B細胞性慢性リンパ性白血病、B細胞性前リンパ球性白血病、ヘアリー細胞白血病、その他分類不能の成熟B細胞白血病例、または同期間まで未治療で経過観察されていた以下のいずれかを満たす症例を対象にする。 ①末梢血中にリンパ球絶対数5,000/μl以上みられる ②末梢血中に異常リンパ球が20%以上みられる
除外基準特になし

関連情報

問い合わせ窓口

住所新潟市旭町通1-757
電話+81-25-368-9025
URL
E-mailjuntaki@med.niigata-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。