UMIN試験ID UMIN000004721
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2011年1月1日
2型糖尿病に対するシタグリプチン(グラクティブ錠)群と標準治療群における、アディポネクチンへの影響についての検討 ―オープンラベル多施設比較臨床試験―
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 2型糖尿病 |
試験開始日(予定日) | 2011-01-01 |
目標症例数 | 100 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | コントロール群(従来標準治療群) |
---|---|
介入2 | シタグリプチン治療群 |
主要アウトカム評価項目 | HbA1c, アディポネクチン |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 2型糖尿病で外来通院中の患者 |
除外基準 | 1) インスリン療法中の患者 2) チアゾリジン系薬剤で治療中の患者 3) 重度腎機能障害を有する患者 4) 下記容量をこえるスルホニル尿素薬で治療中の患者 (グリメピリド2mg, グリベンクラミド1.25mg, グリクラジド40mg) |
関連情報
研究費提供元 | 市立吹田市民病院 |
---|---|
実施責任組織 | 市立吹田市民病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 大阪府吹田市片山町2-13-20 |
---|---|
電話 | |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。