UMIN試験ID UMIN000004671
最終情報更新日:2016年4月7日
登録日:2010年12月13日
NT-proBNP (N-terminal pro brain natriuretic peptide) は心臓前負荷の指標になりうるかについての前向き検討
基本情報
進捗状況 | 試験中止 |
---|---|
対象疾患 | ショック |
試験開始日(予定日) | 2010-12-01 |
目標症例数 | 60 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | NT-proBNP |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 熱希釈法によるglobal end-diastolic volume index (GEDVI)とNT-proBNP値の相関を検討する |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1) 平均血圧65mmHg以下7) 2) 心係数2.2L/min/m2以下 3) 4時間で1,000mL以上の輸液を必要とする 4) 性別制限なし 5) 成人20歳以上 6)血行動態把握のために、PiCCOカテーテルを挿入した症例 7) 本人もしくは保護者・代諾者の同意を得た症例 |
除外基準 | 1) 体血管抵抗係数 1200 dyne・sec・m2/cm5以下 2) 心不全の既往 3) 本人、保護者・代諾者のいずれからも同意を得られない症例 |
関連情報
研究費提供元 | なし |
---|---|
実施責任組織 | 救急医学分野 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | |
---|---|
電話 | |
URL | |
med-kenkyo@bureau.tohoku.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。