UMIN試験ID UMIN000003242
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2010年2月24日
血管肉腫(Stewart-Treves症候群)に対するドセタキセル療法
基本情報
進捗状況 | 限定募集中 |
---|---|
対象疾患 | Stewart-Treves症候群 |
試験開始日(予定日) | 2010-02-01 |
目標症例数 | 3 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | docetaxeleを3週間に一度点滴投与 |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 肉眼的所見、X線やCTなど画像所見で判定する。 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 転移のある、あるいは転移が強く疑われる進行性のStewart-Treves症候群 |
除外基準 | (1)タキソイド系抗腫瘍剤、ポリソルベート80含有製剤にアレルギーのある患者。 (2)感染症のある患者 (3)肝臓、腎臓、心臓、肺、消化器、血液等に重篤な合併症のみられる患者 (4)妊婦または妊娠している可能性のある患者および授乳中の患者。 (5)その他、臨床研究実施責任者または臨床研究分担医師が臨床研究の対象として不適当と判断した患者。 |
関連情報
研究費提供元 | 愛媛大学医学部附属病院 |
---|---|
実施責任組織 | 愛媛大学医学部附属病院皮膚科 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 愛媛県東温市 |
---|---|
電話 | |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。