UMIN試験ID UMIN000003045
最終情報更新日:2011年4月7日
登録日:2010年2月1日
胃の腸上皮化生の内視鏡診断に関する多施設共同研究
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 胃の腸上皮化生 |
試験開始日(予定日) | 2009-09-01 |
目標症例数 | 200 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 組織学的腸上皮化生に対する診断能 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 通常の診療において担当医が内視鏡検査を必要とし、試験参加への文書による同意の得られた症例 |
除外基準 | 進行癌の疑いのある症例、急性出血や穿孔を疑う臨床徴候のある症例、H. pyloriの除菌治療歴、以前に腸上皮化生の有無が診断されている症例、胃切除、7日以内のNSAIDまたは抗凝固剤、抗血小板剤内服、重要臓器の高度の機能不全を有する症例、妊娠 |
関連情報
研究費提供元 | 日本消化器内視鏡学会 |
---|---|
実施責任組織 | 朝日大学歯学部附属村上記念病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | |
---|---|
電話 | |
URL | |
uedou-no@mc.pref.osaka.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。