UMIN試験ID UMIN000002633
最終情報更新日:2011年4月7日
登録日:2009年10月20日
脊髄障害防止の観点からみた胸部下行・胸腹部大動脈瘤外科治療ないしはステントグラフト治療体系の確立
基本情報
進捗状況 | 一般募集中 |
---|---|
対象疾患 | 胸部下行、胸腹部大動脈手術もしくはステントグラフト治療を施行された患者 |
試験開始日(予定日) | 2009-06-01 |
目標症例数 | 2750 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 退院までの脊髄障害発生割合 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1. 胸部下行、胸腹部大動脈手術もしくはステントグラフト治療を施行された患者 2. 2000年1月から2010年12月までに手術を施行された患者 3. 前向き登録を行う患者に対しては、同意能力があり、みずから文書に署名できる患者 |
除外基準 | なし |
関連情報
研究費提供元 | 厚生労働省 |
---|---|
実施責任組織 | 国立循環器病研究センター |
共同実施組織 |