UMIN試験ID UMIN000002066
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2009年6月15日
前立腺癌高線量率組織内照射(HDR-ブラキセラピー)後に合併する排尿障害に対するα1遮断薬の臨床効果に関する比較検討
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 前立腺癌 |
試験開始日(予定日) | 2009-07-01 |
目標症例数 | 100 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 放射線照射治療直前よりシロドシン4mgを朝夕食後2回投与する。 |
---|---|
介入2 | 放射線照射治療直後よりシロドシン4mgを朝夕食後2回投与する。 |
主要アウトカム評価項目 | IPSSトータルスコアの投与前後の変化 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 1 |
選択基準 | 年齢40歳以上の患者 |
除外基準 | 1)試験薬剤に対して、過敏症の既往歴のある患者 2)神経因性膀胱、膀胱頸部硬化症、尿道狭窄、膀胱結石または高度の膀胱憩室を有す患者 3)活動性の尿路感染を有する患者 4)重篤な虚血性心疾患、脳血管障害、肝機能障害、腎機能障害を合併している患者 5)その他主治医が不適切と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 川崎医科大学泌尿器科 |
---|---|
実施責任組織 | 川崎医科大学泌尿器科 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 岡山県倉敷市松島577 |
---|---|
電話 | |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。