患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000001907

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2009年4月25日

血液透析患者における問診票(FSSGスコアー)による上腹部症状・胃食道逆流症状の頻度・有用性・治療効果の検討

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患胃食道逆流症(GERD) 慢性血液透析状態
試験開始日(予定日)2009-04-01
目標症例数150
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目Study 1) FSSG (Frequency scale for the symptomo of GERD)スコアー、胃カメラ所見 Study 2) FSSGスコアーの治療による減少
副次アウトカム評価項目併用薬とFSSGスコアーの関係

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準慢性維持血液透析患者
除外基準1)診断された悪性腫瘍があり、予後が半年以内と予想される患者 2)重度の心不全・肝不全 3)その他、上腹部症状に重大な修飾をあたえる病態にあり不適格と医師が判断した患者 4)腎移植後の再導入により維持血液透析をおこなっている患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所大阪府吹田市山田丘2-2, Box: B6
電話06-6879-3857
URL
E-mailnagasawa@kid.med.osaka-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。