患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000001039

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2008年2月18日

高齢者術後せん妄予防に関する、ハロペリドール連日少量投与の比較試験

基本情報

進捗状況 参加者募集中
対象疾患術後せん妄
試験開始日(予定日)2007-12-01
目標症例数120
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1介入群には術後1日目から3日目まで連続してハロペリドール2.5㎎点滴静脈注射を行なう。
介入2対照群は経過観察のみとする。
主要アウトカム評価項目NEECHAMスコアを用いて評価された術後の精神症状・行動異常を術前および術後7日目まで追跡する。
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準術前のMMSE25点以下あるいはNEECHAMスコア27点以下を登録基準として介入、非介入群に振り分ける。
除外基準緊急手術例。術後0日目(手術当日)に治療介入を行なった例。

関連情報

問い合わせ窓口

住所愛知県大府市森岡町源吾36-3
電話0562-46-2311
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。