患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000000684

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2007年4月18日

単純性血管腫に対するタラポルフィンナトリウムを用いた光線力学的治療の臨床予備試験による安全性および有効性の検討

基本情報

進捗状況 試験中止
対象疾患単純性血管腫
試験開始日(予定日)2007-04-01
目標症例数9
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1タラポルフィンナトリウムを静脈内単回投与後に、病変部に664nm半導体レーザーを照射する。
主要アウトカム評価項目安全性
副次アウトカム評価項目有効性

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1.未治療の単純性血管腫症例 2.色素レーザーにて既治療の単純性血管腫患者で最終治療より少なくとも3ヶ月以上経過している症例
除外基準1.タラポルフィンナトリウムに対して過敏症のある患者 2.光線過敏症の既往のある症例 3.ポルフィリン症 4.肝障害を合併している症例 5.妊婦授乳婦および妊娠をしている可能性がある症例 6.光感受性を高めるや作用の認められている薬剤および食品の投薬や摂取を行っており、その投薬ないし摂取を中断できない症例 7.そのほかの理由で、試験責任者が対象として不適当と判断した症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所東京都新宿区信濃町35
電話
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。