患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID C000000199

最終情報更新日:2011年9月7日

登録日:2005年9月13日

末梢動脈閉塞症に対するアドレノメデュリン・末梢血単核細胞による複合的血管再生治療の臨床評価

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患末梢動脈閉塞症
試験開始日(予定日)2004-08-01
目標症例数6
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

主要アウトカム評価項目有害事象
副次アウトカム評価項目疼痛、皮膚潰瘍、歩行距離の改善

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1)安静時疼痛、虚血性潰瘍または間歇性跛行を有する。 2)血管造影、CT-angiographyまたはMRAにより浅大腿動脈、膝窩動脈または膝窩動脈以下に閉塞または狭窄部位が存在する。 3)血管形成術、バイパス手術などの血行再建術の適応と判断されない。 4)患者本人から文書で同意が得られること。
除外基準1)悪性腫瘍を有する患者。 2)肝機能不全症を有する患者。 3)1ヶ月以内に急性心筋梗塞、不安定狭心症、心筋炎、脳梗塞に罹患した患者。  4)活動性の感染症を有する患者。 5)妊婦または妊娠している可能性のある患者。 6)糖尿病性網膜症(未治療増殖性網膜症)を有する患者。

関連情報

問い合わせ窓口

住所
電話06-6833-5012
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。