患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID C000000155

最終情報更新日:2017年6月13日

登録日:2005年10月1日

卵巣癌に対するドセタキセル・カルボプラチン併用療法とweeklyパクリタキセル・カルボプラチン併用療法の臨床試験

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患卵巣癌
試験開始日(予定日)2002-01-01
目標症例数100
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1ドセタキセルカルボプラチン併用療法
介入2Weeklyパクリタキセル カルボプラチン併用療法
主要アウトカム評価項目無増悪生存率
副次アウトカム評価項目生活の質、安全性

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準組織学的または細胞診にて上皮性卵巣癌、卵管癌、腹膜原発癌であることがかくにんされている。performance status(ECOG)0ー2。前治療のない症例。適正な骨髄、肝、腎機能が保持されている症例。少なくとも3ヶ月以上の生存が期待できる。心、肺機能が保持されている。重篤な合併症、活動性の重複癌のないこと。文書によるインフォームドコンセントの得られている。
除外基準妊婦および授乳婦。 その他担当医師が不適当と認めた場合。

関連情報

問い合わせ窓口

住所京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
電話075-251-5560
URL
E-mailhosokawa@koto.kpu-m.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。