臨床研究実施計画番号 jRCT1072230060
最終情報更新日:2024年5月8日
登録日:2023年9月7日
沖縄県沿岸部に住む慢性呼吸器疾患患者における津波避難方法の検証 ー自宅または近隣建物への垂直避難は有効かつ実現可能か?ー
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 慢性呼吸器疾患 |
試験開始日(予定日) | 2023-09-07 |
目標症例数 | 40 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | 1, 水平避難の場合の避難の成否 2, 垂直避難の場合の避難の成否 3, 自宅から避難所までの水平避難成功率 4, 自宅もしくは近隣建物への垂直避難成功率 |
---|---|
副次評価項目 | 垂直避難が困難であった場合のその他の避難(支援)方法 |
対象疾患
年齢(下限) | 20歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | ①2023年4月時点で琉球大学病院の呼吸器内科に外来通院している者および2024年3月時点で友愛医療センター呼吸器内科に外来通院している者 ②慢性呼吸器疾患の診断を受けている者 ③沖縄県沿岸部の想定津波浸水域に在住する者 ④自宅で生活している者 ⑤本研究への参加に同意を得た者 ⑥20歳以上の者 |
除外基準 | ①過去4週間以内に入院歴および症状の増悪などの状態変化があった者 ②癌や重症心不全など他の重篤な併存症を合併している者 ③歩行などに影響する重度の運動機能障害を有している者 ④医師より運動療法の禁忌対象とされている者 ⑤6MWTガイドラインの絶対禁忌および相対禁忌に該当する者 ⑥在宅酸素療法を導入している者 ⑦妊娠している者,またはその可能性のある者 ⑧本研究の参加に同意を得られなかった者 ⑨20歳未満の者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 小林 潤 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 星野 宗勳 |
---|---|
所属機関 | 琉球大学 |
所属部署 | 保健学研究科国際島嶼保健学 |
郵便番号 | 903-0125 |
住所 | 沖縄県中頭郡西原町字上原207 |
電話 | 098-895-1329 |
FAX | |
k238873@eve.u-ryukyu.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。