臨床研究実施計画番号 jRCT1070230125
最終情報更新日:2024年4月17日
登録日:2024年3月14日
未較正加速度感知型筋弛緩モニターを用いた筋弛緩評価の正確性についての検討
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | 仰臥位で全身麻酔下の予定手術を受ける患者 |
試験開始日(予定日) | 2024-03-14 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | T1再出現時間を較正した筋弛緩モニターと未較正モニター間で比較する |
---|---|
副次評価項目 | ・作用発現時間、T2, T3, T4再出現時間を両モニター間で比較 ・両モニター共にT4が再出現している時に計測したTOF比を両モニター間で比較 ・両モニター間でのT1再出現時間の差に、患者因子(年齢、性別、身長、体重、BMI、肝機能・腎機能を含めた通常術前に行われる検査の結果など)が関連するかどうか |
対象疾患
年齢(下限) | 18歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 両上肢外転位で仰臥位の全身麻酔下手術を受ける18歳以上の患者で、ASA-PS(American Society of Anesthesiologists Physical Status) 1-2の全身状態良好な患者を対象とする。 |
除外基準 | 18歳未満、緊急手術、気道確保困難が予想される患者、BMI≧30 kg/m2の肥満患者、咽喉頭疾患を有する患者、胃内容逆流の惧れがある患者、声門上器具による気道確保に適さない患者、神経筋疾患合併患者、対象薬剤に対してアレルギーのある患者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 藤本 昌史 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 藤本 昌史 |
---|---|
所属機関 | 熊本大学病院 |
所属部署 | 生命科学研究部麻酔科学 |
郵便番号 | 860-8556 |
住所 | 熊本市中央区本荘1-1-1 |
電話 | 0963735275 |
FAX | |
mfujimoto.kmm@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。