臨床研究実施計画番号 jRCT1052240127
最終情報更新日:2024年9月18日
登録日:2024年9月18日
冠微小循環障害の視点からTAVI後の左室肥大と心不全増悪の関連及び病態を解明する研究
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | 大動脈弁狭窄症 心不全 冠微小循環障害 |
試験開始日(予定日) | 2024-10-09 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | TAVI前後で冠微小血管障害の指標となるCFR、IMR |
---|---|
副次評価項目 | ①Wire based IMRとangio based IMR の相関性の評価 ②経胸壁心エコー検査 各種弁膜症重症度、左室重量係数など ③ 心臓MRI 左室重量係数、遅延造影(Late Gadolinium Enhancement:LGE)の評価 |
対象疾患
年齢(下限) | 20歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | ・20歳以上の成人 ・TAVI治療適応があり、TAVI治療を予定している重症大動脈弁狭窄症患者 ・TAVI術前検査の冠動脈CTにて狭窄所見もしくは狭窄疑いのある患者 ・インフォームド・コンセントにより患者本人より研究の同意が得られる症例 |
除外基準 | ・ 大動脈弁狭窄症以外に重症弁膜症(狭窄症、閉鎖不全症)を有する。 ・ TAVI術前の心臓カテーテル検査にてPCIを行ったもしくは術後にPCIを予定している患者 ・ 試験責任(分担)医師が本試験の対象として不適当と判断した患者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 中澤 学 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 藤田 晃輔 |
---|---|
所属機関 | 近畿大学病院 |
所属部署 | 循環器内科 |
郵便番号 | 5898511 |
住所 | 大阪府大阪狭山市 |
電話 | 09019511351 |
FAX | |
koyumi514@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。