臨床研究実施計画番号 jRCT1052240008
最終情報更新日:2024年10月21日
登録日:2024年4月10日
標準的な根治治療が困難な局所進行頭頸部がんに対する定位放射線治療の安全性及び有効性を検証する多施設共同第II相試験
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | 頭頸部がん |
試験開始日(予定日) | 2024-04-10 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入研究 |
介入の内容 | 定位放射線治療 4 Gy 10回 計40 Gy |
試験の内容
主要評価項目 | 局所領域無増悪期間 |
---|---|
副次評価項目 | 奏功率、各Grade急性期非血液毒性有害事象発生割合、晩期有害事象発生割合、局所領域無増悪生存期間、無増悪生存期間、全生存期間、局所領域無増悪率・局所領域無増悪生存率・無増悪生存率・全生存率(6ヶ月・1年・2年)、QOL(EORTC QLQ-C30、QLQ-HN43変化量)、照射野外局所再発割合、照射野外頸部リンパ節転移再発割合 |
対象疾患
年齢(下限) | 20歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 1) 組織学的に悪性と診断されている原発性中咽頭、下咽頭、喉頭、口腔、上顎洞、篩骨洞、鼻腔、唾液腺がん 2) 併存疾患、社会背景、全身状態などのため頭頸部外科医/放射線治療医により標準的な根治治療が困難と判断される、または標準的な根治治療を患者が希望していない 3) 過去のあらゆる疾患において、頸部への放射線治療が施行されていない |
除外基準 | 遠隔転移を有する |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 中島 良太 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 平岡 伸也 |
---|---|
所属機関 | 京都大学医学部附属病院 |
所属部署 | 放射線治療科 |
郵便番号 | 606-8507 |
住所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町54 |
電話 | 075-751-3762 |
FAX | 075-771-9749 |
shiraok@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。