臨床研究実施計画番号 jRCT1031230413
最終情報更新日:2023年10月19日
登録日:2023年10月19日
腹膜透析患者におけるサクビトリルバルサルタンによる限外濾過の増加及び残腎機能保護の有効性に関する研究
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | 腹膜透析療法中の慢性腎不全 |
試験開始日(予定日) | 2023-10-19 |
目標症例数 | 35 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | インピーダンス法による細胞外液量、1日除水量、1日尿量、1日ナトリウム排泄量 |
---|---|
副次評価項目 | 浮腫、体重、血圧、心胸郭比、血清クレアチニン、血清電解質、血液ガス、PET、weekly Kt/V、 weekly CCr、hANP、血中β2マイクログロブリン、心エコーによる心機能、専用血管エコー機器による(FMD)測定 |
対象疾患
年齢(下限) | 20歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 1)本研究の参加に関して本人または代諾者から同意が文書で得られる患者 2)高血圧・心不全のある外来患者 3)これまでに1回以上PET検査(PET, Weekly CCr, Weekly Kt/V, 1日尿量)を実施している患者 |
除外基準 | 1)試験開始36時間以内にアンギオテンシン変換酵素阻害薬を内服した患者 2)過去に同薬剤及び同薬剤の成分(バルサルタン及びネプリライシン)で副作用を起こしたことのある患者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 吉野 篤範 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 秋好 怜 |
---|---|
所属機関 | 獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科 |
所属部署 | 腎臓内科 |
郵便番号 | 343-8555 |
住所 | 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 |
電話 | 048-965-1111 |
FAX | 048-965-1372 |
ray219a@dokkyomed.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。