臨床研究実施計画番号 jRCT1030240168
最終情報更新日:2024年6月18日
登録日:2024年6月18日
アレルギー性鼻炎患者におけるダニアレルゲン免疫療法の治療効果に関わるリアルワールドデータエビデンス創出に係る研究
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | アレルギー性鼻炎 |
試験開始日(予定日) | 2024-06-18 |
目標症例数 | |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | アレルギー性鼻炎治療薬の処方患者数、処方量およびベースラインからの変化量 |
---|---|
副次評価項目 | 1.アレルギー性鼻炎治療薬の種類別の処方量およびベースラインからの変化量 2.医療資源使用率 3.2-SQ (3,300JAU) および6-SQ (10,000JAU) HDM SLIT錠開始7日間にアナフィラキシーショックの傷病コードが記録された患者数および発生回数 4.アレルギーに関連する併存疾患を有する患者数および併存疾患数 5.医療費 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | 74歳以下 |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 1.HDM SLIT 錠が始めて処方された日( Index event )の最初の追跡年に少なくとも2回6-SQ HDM SLIT 錠 (10,000 JAU) が処方されている患者 2.Index event前12 ヵ月間のデータベース登録がある患者 3.Index event後に少なくとも12 ヵ月間のデータベース登録がある患者 対照群の場合、選択基準 1 を除いて、同じ選択基準が適用 |
除外基準 | Index eventの前12 ヵ月間にスギ花粉舌下免疫療法を除く他のアレルゲン免疫療法及び生物学的製剤の処方が ある患者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 |
---|
関連情報
研究責任医師 | 土井 雅津代 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 松原 弘季 |
---|---|
所属機関 | 鳥居薬品株式会社 |
所属部署 | メディカルアフェアーズ部 |
郵便番号 | 103-8439 |
住所 | 東京都中央区日本橋本町三丁目 4 番 1 号 |
電話 | 03-3231-6811 |
FAX | |
ma_jrct@torii.co.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。