臨床研究実施計画番号 jRCT1011230004
最終情報更新日:2023年4月29日
登録日:2023年4月29日
新規静脈麻酔薬であるレミマゾラムのタンパク非結合型血中濃度測定の確立
基本情報
進捗状況 | 参加者募集中 |
---|---|
対象疾患 | 心臓血管手術 |
試験開始日(予定日) | 2023-04-29 |
目標症例数 | 5 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察研究 |
介入の内容 |
試験の内容
主要評価項目 | タンパク非結合型レミマゾラムの血中濃度 |
---|---|
副次評価項目 | レミマゾラムの総血中濃度,レミマゾラムのタンパク結合率,レミマゾラムの代謝産物(CNS7054)の血中濃度,血清アルブミン濃度 |
対象疾患
年齢(下限) | 201歳以上 |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 男女両方 |
選択基準 | 20歳以上のレミマゾラムによる全身麻酔下での人工心肺を用いた心臓血管手術が予定されている患者 |
除外基準 | ①同意が得られない患者 ②緊急手術 ③レミマゾラムに対するアレルギー反応の既往がある患者 ④急性閉塞隅角緑内障 ⑤重症筋無力症 ⑥肝機能障害(Child Pugh 2以上) ⑦腎機能障害(血清クレアチニン値 >= 2 mg/dL) ⑧肥満(BMI >= 35 kg/m2) ⑨超低体温循環停止を併用する症例 ⑩その他,担当麻酔科医が本研究に不適切と判断する患者 |
保険外併用療養費
保険外併用療養費の有無 | なし |
---|
関連情報
研究責任医師 | 吉川 裕介 |
---|---|
研究責任医師以外の責任者 | |
研究資金等の提供組織名称 |
問い合わせ窓口
担当者 | 吉川 裕介 |
---|---|
所属機関 | 札幌医科大学 |
所属部署 | 麻酔科学講座 |
郵便番号 | 060-8556 |
住所 | 北海道北海道北海道札幌市中央区南1条西17丁目 |
電話 | 011-688-9663 |
FAX | 011-621-8059 |
y.yoshikawa@sapmed.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。